令和4年11月の特別御朱印について
2022年10月27日
令和4年11月の特別御朱印になります。 受付時間は9時〜17時となります。 御朱印帳に直接描くタイプは11月1日に御朱印帳をお預かりさせていただき、後日郵送とさせていただきます。 貼り付けタイプについては11月限定分が無 …
社殿の外壁・鳥居・手水舎の塗装が無事に終了致しました。
2022年10月2日
役員・総代・ボランティアの方々のご協力をいただき、社殿の外壁・鳥居・手水舎の塗装が無事終了致しました。 ご協力いただきました皆様方ありがとうございました。 今回も境内整備の一環として御朱印初穂料にて行わせていただきました …
令和4年10月の特別御朱印について
2022年9月22日
令和4年10月の特別御朱印になります。 受付時間は10月1日の9時〜17時となります。 御朱印帳に直接描くタイプは 御朱印帳をお預かりさせていただき、後日郵送となります。 貼り付けタイプは 10月分なくなり次第終了とさせ …
令和4年9月の人形昇魂祭を執り行いました。
2022年9月21日
令和4年9月15日に 雛人形、五月人形、ぬいぐるみなどに鎮まる魂に感謝を捧げ、人形昇魂祭を執り行いました。 当社では3月、6月、9月、12月の15日に人形昇魂祭を執り行っております。 次回は12月15日16時からとなりま …
中秋の名月
2022年9月11日
令和4年9月10日中秋の名月が境内からとても綺麗に見えました。 例年であれば地元町内会の方々が綱引きや相撲を行っておりましたが、本年もコロナ禍ということで行えず、正式参拝を執り行いました。 (諏訪)南方神社は 基本神主が …
令和4年9月の特別御朱印について
2022年8月31日
令和4年9月の特別御朱印となります。 受付時間は9時〜17時となります。 御朱印帳に直接描くタイプは 9月1日の受付とさせていただき、御朱印帳お預かりの後、後日郵送とさせていただきます。 貼り付けタイプについては 9月限 …
一歳祝の御祈願祭を執り行いました。
2022年8月8日
令和4年8月7日14時より 一歳祝の御祈願祭の後、 足腰が強くなるようにと願いを込めて餅踏みを致しました。 その後、一升餅を担いで 一生食べ物に困らないように、 これからの一生が健やかになるように、 円満な人生が送れるよ …
令和4年8月の特別御朱印について
2022年7月28日
令和4年8月の特別御朱印になります。 受付時間は 9時〜17時となっております。 御朱印帳に直接描くタイプは 1日に御朱印帳をお預かりさせていただき、後日郵送とさせていただきます。 (1日受付限定) 貼り付けタイプについ …
令和4年の夏越祭(六月燈)について
2022年7月19日
例年7月28日に執り行われております当社の夏越祭(六月燈)でございますが、本年も新型コロナウイルス感染症収束の見通しが立たない現況を鑑み、役員会において祭典のみの奉仕とさせていただき、燈籠・奉納舞台・出店を中止させていた …
令和4年7月の特別御朱印について
2022年6月27日
令和4年7月の特別御朱印になります。 受付時間は7月1日の 9時〜17時となります。 御朱印帳に直接描くタイプは 1日に御朱印帳をお預かりさせていただき後日郵送とさせていただきます。 貼り付けタイプについては 限定30枚 …