鹿児島市西谷山に鎮座する諏訪南方神社(すわみなみかたじんじゃ)の公式ホームページです。境内から初日の出を見ることができ、特に7月28日に行われる六月灯、11月23日に行われる豊穣感謝祭は賑わいをみせております。お宮詣り、七五三、七草、厄祓い、車祓い、地鎮祭、神葬祭などの各種御祈願祭も承っております。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

賽銭箱を新しく致しました。

令和3年5月に御朱印初穂料にて 賽銭箱を新しく致しました。   文字入れは当社の絵馬などを 描いていただいてる チャック様にお願い致しました。   当社の御朱印初穂料は 境内整備費に充てさせて いただ …

6月の御朱印について

6月1日限定の特別御朱印(見開き)です。 特別御朱印は1日に 神社にて受付(お預かり)とさせていただき、 後日郵送とさせていただきます。 また、特別御朱印、1日の御朱印には月次御幣をお渡し致しております。 1日以外の御朱 …

一歳祝(餅踏み)を致しました。

令和3年4月4日に 一生食べ物に困らないように、 一生健やかで過ごせるように、 一生円満で過ごせるように、 との願いを込めて 一歳祝の御祭りを執り行いました。 次回は8月1日(日)14時を予定しております。 参加には事前 …

人形昇魂祭を執り行いました。

令和3年3月15日に 雛人形、五月人形、ぬいぐるみ などに鎮まる魂に これまでの感謝を捧げ、 人形昇魂祭を執り行いました。 次回は6月15日となります。 受付は随時致しておりますので、 神社にお持ちの際は、ご連絡をお願い …

ランドセル祈願祭を執り行いました。

令和3年3月7日に 今年小学生になるお子様の 通学の安全、学業成就を 祈念いたし、ランドセル祈願祭を 執り行いました。 (諏訪)南方神社は 基本神主が一人の為、不在の場合がございます。 恐れ入りますが、御祈願祭・御朱印等 …

紫陽花を植樹致しました。

令和3年2月23日 第126代天皇陛下の御誕生日の 今日のよき日に紫陽花(アジサイ)を 植樹致しました。 当社では四季を感じる境内づくりを 目指しております。 祝日には国旗を掲げましょう。   当社は基本神主が …

芙蓉の花について

毎年境内に綺麗な花を咲かす芙蓉の花。 御参拝の方から依頼を受けて 挿し木用の枝を準備致しました。 ご希望の方は神社までご連絡ください。   当社は基本神主が一人の為、 不在の場合がございます。 恐れ入りますが、 …

令和3年2月2日の節分祭について

令和3年の節分は 2月2日(火) となります。   節分とは元来,季節の移り変るときをさし,立春,立夏,立秋,立冬のそれぞれ前日でありました。 しかし太陰太陽暦では立春を年の初めと定めたので,立春の前日すなわち …

令和3年2月1日の御朱印・絵馬について

令和3年2月1日(月)の 縁字に屋(チャック様)による 御朱印・絵馬の受付時間は 9時から15時とさせていただきます。   御朱印は毎月1日限定にて 月ごとに色の変わる月次御幣(神様の依代)を お渡し致します。 …

令和2年 新嘗祭を斎行致しました。

令和2年11月23日14時より新嘗祭を斎行致しました。 新嘗祭とは、1年間の収穫や発展・充実を感謝するお祭りでございます。 当社では昨年より新嘗祭に合わせて豊穣感謝祭を執り行っておりましたが、 本年は新型コロナウイルス感 …

« 1 16 17 18 21 »
PAGETOP
Copyright © 諏訪南方神社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.